新年度になりました!
道を歩いていると、桜だけでなく、
様々な花が色鮮やかに咲いている様子が
目に飛び込んできます。
この時期、いつも思い出す詩があります。
草野心平さんの「春のうた」の一部。
”ケルルンクック”
と、
”ほっ いぬぐふりがさいている”
道端で、地面近くに小さな青い花をみつけたら、
”ほっ いぬぐふりがさいている”
続いて、
”ケルルンクック”
と、ウキウキ感がやってくるのです。
小学校1年生か2年生の国語の教科書に載っていた
という記憶がありますが、
今の教科書にもあるのでしょうか…。
改めて読むと
五感で春を感じられる
素晴らしい詩だと思いました。
こんな風に、
五感を働かせて生活したいですね。
さて、4月の実践会、1回目は今週木曜日です。
5月の予定も合わせてお知らせいたします。
ぜひご参加ください。(要申込)
場所は、全て
愛媛県生活文化センター 和室
です。
【4月】対面
●午前の部
4月12日(火)10:00〜11:30
●夜の部
4月7日(木)19:00~20:30
4月21日(木)19:00〜20:30
【5月】対面
●午前の部
5月17日(火)10:00~11:30
●夜の部
5月12日(木)19:00~20:30
5月26日(木)19:00~20:30
●準備物:必要な方のみヨガマット
●参加費:2,000円
●入金方法:銀行振込、PayPal、直接払い
※予約専用サイトのみクレジットカードも可
●お申込み:予約専用サイト、LINE、メール、messengerにてお申込みください。
《予約専用サイト》→ https://tol-app.jp/s/kokorogaku-labo
《LINE》 → https://lin.ee/SGPHlyC
《こころ学Laboについて》→ https://www.kokorogaku-labo.com/
●対象者 :マインドフルネス道実践を今後の人生に活かしたい方
※心療内科等で治療中の方のご参加は原則ご遠慮いただいております。
☆軽く身体を動かします。
・動きやすいゆったりとした服装でご参加ください。
・パンツスタイルが望ましいです。
☆感染症対策にご協力ください。
0コメント