【日日是好日】

今朝、窓を開けて
聴こえてきたのは

リーリーリー…
という秋の虫の声

蝉が鳴いていない!

その後、
日が昇り
気温の上昇とともに
ときおり蝉の声が聴こえるものの
大合唱にはならず…

・・・・・・

昨夜は
まつりに参加して
踊っていました

それから
一人で夜道を30分ほど
歩いて帰りました

風の涼しさ、
道端からの虫の声に
秋の訪れを感じましたが

蝉が鳴いていない朝の驚きといったら😌

季節の移ろいを感じた朝でした

・・・・・・

夏のおまつりで踊ったのは
4年ぶり

でも
何回目でしょう…
20代からだと…結構、参加しています

今回、感じ取った
4年前との違い(自分自身の)は

当日、ソワソワすることなく
朝から平常心で
お盆のお供え、母のお世話、読書、瞑想、昼寝(笑)…
などなどゆっくり過ごして
夕方のおまつり準備の時間を迎えたこと

踊りを心から楽しめていたこと

踊り終わったら
その余韻に浸るというより
"いま"にいて

歩いている、虫の声が聴こえる、風が肌をなでる…
を感じ
心身ともにリラックスしていたこと

リラックスして過ごしたからでしょう
翌朝、疲れもなくスッキリ😊

これまで疲れていたのは
楽しいときを過ごした後、
その楽しさに想いを馳せて
過去に、
今という時間を費やしていたからなんだと

そして、
マインドフルネス道実践の積み重ねで
今を生きる力が養われていることを

今年のおまつりを通して
実感しました

今に生きる力がつくと
思った以上に
たくさん行動できるようになります

一日に
複数の予定を入れても
難なくこなせるようになります

それが
マインドフルネス道実践を
お勧めしたい理由の一つです

・・・・・・

そして、
所属していた踊り連は
見事、優勝‼︎
連のみなさま、ありがとうございました〜♪


#マインドフルネス道 #マインドフルネス #瞑想 #ボディワーク #ヨガ #呼吸 #瑜伽行 #唯識 #身体感覚 #洞察 #気付き力 #身心一如 #内受容感覚 #注意集中力 #愛媛 #松山 #EQ #mindfulness #meditation #emotiomalintelligence
#秋の訪れ #日日是好日 #今を生きる

こころ学Labo -Blog-

マインドフルネス道実践 〜心も身体もしなやかに生きる〜 こころ学Laboの詳細は ”LABOについて”のタブをクリックください

0コメント

  • 1000 / 1000